Go to the first, previous, next, last section, table of contents.


アーカイブフォルダに関する変数

elmo-archive-default-type
デフォルトのアーカイバタイプをシンボルで指定します。初期値は zip です。
elmo-archive-type-method-alist
アーカイバの type (実際には `lha', `zip', `zoo', `tgz' などの文字列が入る)毎の、各種メソッドを記述します。連想リスト の各要素は以下のようになります。
(action . (exec-name options))   ;; 外部プログラムとオプション
(action . function)              ;; 関数
現在のところ、有効な action
'ls, 'cat ('cat-headers)        ;; 最低限必要(閲覧のみ)
'mv ('mv-pipe), 'rm ('rm-pipe)  ;; 上とセットでフルスペック
'cp ('cp-pipe)                  ;;
です。括弧内のものは、無くても構いません(あれば優先的に使います)。
elmo-archive-suffix-alist
アーカイバタイプ(シンボル) 毎に対応する書庫の拡張子を記述します。
elmo-archive-file-regexp-alist
書庫のリスト閲覧時の出力からファイル名を取得するための正規表現を、アー カイバタイプ (シンボル) 毎に記述します。
elmo-archive-method-list
有効にしたい type の elmo-archive-type-method-alist (type はアーカイバのシンボル)をリストで記述します。
elmo-archive-lha-dos-compatible
この変数が non-nil であれば DOS 版(吉崎氏オリジナル)の LHA とオプション 互換と見做します。初期値では OS/2 と Win32 のみ t です。
elmo-archive-cmdstr-max-length
elmo-archive からは(標準状態では)アーカイバをシェルを経由せずに起動し ます。elisp レベルでのコマンド文字列の総バイト数には制限はないとのことな ので、多くのパラメータを一度に与えて動かせるかどうかは OS レベルの問題に なります。これは、例えば数百通単位のメッセージを一度に消去できるかどうか の問題、と読み替えてください。 OS/2 ではシェルを介さずに発行できるコマンド文字列は 8190 バイトまでなの で、余裕を見てデフォルトを 8000 にしています。OS/2 REXX やシェルスクリプ トなどを噛ます場合、シェルの実装に依存することに注意してください。 なお、アーカイバが処理対象となるファイルのリストを標準入力から受け付ける (前述の rm-pipe, mv-pipe, cat-headers action が指定されている)場合、1プロセスで処理することができます。


Go to the first, previous, next, last section, table of contents.