フォルダモードの見ためはこんな感じになるはずです。 (XEmacs ではもうちょっとかっこよく見えるはずです ;-))
[-]Desktop:14186/35580/67263 受信箱:3/10/10 ゴミ箱:2/7/10 草稿:0/0/3 送信済み:0/9/348 [-]Emacsen:0/34/4837 Wanderlust ML:0/0/558 ELIPS ML:0/0/626 tm (日本語) ML:0/0/821 XEmacs ベータ:0/29/255 Mew:0/0/998 Mule-Win32:0/0/1491 fj の Emacsen:0/5/88
各行に表示されるのは、
フォルダ名:未同期(新規)数/未読数/総数
です。 チェックしたいフォルダの上にカーソルを合わせて s を押すと、 これらの数が最新のものに更新されます。 たくさん新規メッセージがあると色が変わります。
フォルダモード全体は `Desktop' というグループフォルダになります。 グループフォルダはリターンキーで開閉できます。 グループフォルダに対する操作は、そのグループフォルダに属する全ての子 フォルダに対する一括した操作として扱われます。 例えば、`[-]Emacsen' のところにカーソルを合わせて s を押すと、 これに含まれる6つのフォルダの表示を最新のものに更新します。
フォルダの行にカーソルを置いてリターン(スペース)キーを押すとそのフォルダの内容を表示するサマリモードに移動します。
このとき、変数 wl-stay-folder-window
が non-nil ならサマリに移動したときにフォルダバッファの右にサマリのバッファが現れます。
フォルダモードでのフォルダ選択に関するコマンドのキーバインドは以下の通りです。
wl-folder-jump-to-current-entity
)
wl-folder-update-recursive-current-entity
)
wl-draft
)
wl-subscribed-mailing-list
を設定しておく必要
があります。
(wl-folder-write-current-folder
)
wl-jump-to-draft-buffer
)
wl-folder-check-current-entity
)
wl-folder-sync-current-entity
)
wl-folder-check-region
)
wl-folder-sync-region
)
wl-status-update
)
wl-folder-prev-unread
)
wl-folder-next-unread
)
wl-folder-prev-entity
)
wl-folder-next-entity
)
wl-folder-jump-folder
)
wl-summary-incorporate
により、
新着記事をプリフェッチします。
グループフォルダにカーソルがある場合は、
再帰的に実行します。
(wl-folder-prefetch-current-entity
)
wl-folder-mark-as-read-all-current-entity
)
wl-folder-goto-first-unread-folder
)
wl-folder-empty-trash
)
wl-folder-open-all-unread-folder
)
wl-thread-open-close
)
wl-folder-open-all
)
wl-folder-close-all
)
wl-exit
)
wl-folder-suspend
)
wl-save
)
wl-toggle-plugged
)
wl-plugged-change
)
wl-folders-file
wl-folder-info-save
t
。
次に立ち上げ直したときに前回の未読数などの結果を使い回しするかどうか、です。
wl-stay-folder-window
nil
。
Non-nil ならサマリに移動したときにフォルダバッファの右にサマリのバッファが現れます。
wl-folder-window-width
wl-stay-folder-window
が non-nil のときに残すフォルダバッファのウィンドウの幅です。
wl-folder-use-frame
nil
。
Non-nil ならフォルダ一覧用に新しいフレームを開きます。
wl-folder-many-unsync-threshold
wl-highlight-folder-by-numbers
t
で、行全体にメッセージ数に応じた色を付けます。nil
ではフォ
ルダの状態に応じた色を付けます。また、数字 (例えば 1) にしておくと、メッ
セージ数とフォルダの状態の両方に応じたハイライトが行なわれます。
wl-folder-desktop-name
wl-folder-petname-alist
nil
。
フォルダの本名とあだ名の cons のリストです。
wl-folder-access-subscribe-alist
nil
。
アクセスグループのリスト取得で自動的に subscribe、もしくは unsubscribe
するフォルダを指定します。
リストの各要素は
(アクセスグループの正規表現 . (購読フラグ フォルダの正規表現 ...))となっています。購読フラグが non-nil の場合はフォルダの正規表 現にマッチしたフォルダのみ表示し、購読フラグが
nil
の場合
はフォルダの正規表現にマッチしたフォルダは表示されなくなります。た
だし、購読フラグが non-nil でも既に unsubscribe されているフォルダ
は表示されません。また、フォルダの正規表現は複数個記述できます。
例:
'(("^-fj$" . (t "^-fj\\.\\(comp\\|editor\\|mail\\)" "^-fj\\.\\(net\\|news\\|os\\|rec\\)")) ("^-$" . (t "^-\\(fj\\|tnn\\|japan\\|gnu\\|comp\\)")) ("^\\+ml$" . (nil "^\\+ml$" "^\\+ml/tmp")))
wl-folder-hierarchy-access-folders
("-" "-alt")階層構造に作成するアクセスグループフォルダのリスト。 例えば、以下のように
wl-folder-hierarchy-access-folders
を設定すると、
(setq wl-folder-hierarchy-access-folders '("-" "-alt" "-japan" "-comp" "-comp.unix"))次のような階層構造になったアクセスグループが作られます。
[-]-:912/912/3011 [-]-fj:674/674/1314 -fj.comp.announce:0/0/2 -fj.comp.dev.cdrom:0/0/0 ... [+]-japan:238/238/1688 [-]-comp:0/0/4 [-]-comp.unix:0/0/0 -comp.unix.admin:0/0/0 -comp.unix.dos-under-unix:0/0/0 -comp.unix.programmer:0/0/0 [-]-comp.unix.bsd:0/0/23 -comp.unix.bsd.freebsd.announce:0/0/0 ...ただし、`-' を開いただけでは1つ目の階層 (`-fj', `-japan', `-tnn', ...) が作られるだけで、 2つ目の階層(`-fj.comp.announce', ..., `-comp.unix', ...) 以下のフォルダはあらためてそのグループを開くまで作られません。
Go to the first, previous, next, last section, table of contents.